お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 115200円
(13 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月29日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6715円
22743円
8340円
122444円
6800円
5865円
【送料無料】未使用品 お召し 灰色 市松紋様 高級 お洒落 仕立て上がり 経済産業省指定伝統的工芸品 正絹 m-2222
21660円
【和遊館】即決kta2443 お仕立て付き!『宮階織物』謹製御召着尺
29900円
美品保管品 正絹 紬の着物 付け下げ訪問着 童と和蘭の紋様 海松色 同色の八掛 お出かけに
8330円
【桐輪】未仕立*反物*美品{正絹*上田紬*着物地}*手織真綿紬*3丈-12m以上*緋色地*格子柄*№3314
6290円
【特選! 本場久留米絣 白中絣 井桁 ㈲坂田織物謹製 日本製 新品 反物】
14280円
早いもの勝ち!時代屋 裄64.4cm 通好み 真綿紬 紬着尺 正絹 未使用 仕付糸付 袷 150cm~156cm TT016
6630円
沖縄琉球時代着物 女性用薄物着物 0705G2Q
6119円
絣/美品/単衣/紺/背伏付き/正絹/仕立上がり/適応身長147~155㎝【ゆずりは】3965
7480円
FENDI◆長財布/レザー/ボルドー/レディース/3M0251-SME-179-3260
6540円
定価4万5千円 新品*ボディドレッシング CLASS CLOSET.*肩タック ノーカラージャケット 38(M)
10800円
115200円
カートに入れる
★ 素材 正絹
★ サイズ 身丈 約 168.0cm( 4尺 4寸 4分)
袖丈 約 49.0cm( 1尺 3寸 0分)
裄丈 約 68.0cm( 1尺 8寸 0分)
前幅 約 24.0cm( 6寸 3分)
後幅 約 30.0cm( 8寸 0分)
★ 色 表地 淡い空五倍子色 ■■■
八掛 茶鼠色
胴裏 白色
(小学館発行『色の手帖』参照)
★ 着用時期 : 春・秋・冬
★ 着用シーン : お出掛けなどのカジュアルシーンにおすすめ。
★ おすすめ年代 : 20~70代
★ 付属品 : 反端 あり
<コメント>
お仕立て上がり
秋山眞和氏の 紬のご紹介です。
なんてすてきな紬!
この淡い空五倍子色の
絶妙なニュアンスカラーの地色が
とってもお洒落。
幾何学柄の絣の色糸がふわりと映え、
地色とのコントラストにうっとりです。
ルーツが沖縄にある
綾の手紬というだけあって、
花織などに見られる、浮織が
織りの表現の一つとして登場して、
お着物に独特の存在感を与えてくれて
います。
こちら、秋山眞和氏の工房にて
織り出された一品。
秋山眞和氏は、今から約50年前、
宮崎県綾町に工房を開いた染織作家さん。
藍染めは、徳島県産のすくもに灰などを
加えた昔ながらの天然灰汁発酵建てとし、
さらに貝紫での染織にも成功し、国に
「現代の名工」に指定されています。
また、絹糸は、当時国の機関でしか飼育
されていなかった日本古来の在来種の蚕・
小石丸を自らの工房でつくっており、
糸づくり、絣、糸染め、織り
すべてを自らの工房で一貫して行っています。
もちろん、すべてを一貫して
手掛けるということは、いうまでもなく
年間の生産量はとってもすくなく、
氏の工房の作品は、市場にも滅多に出回りません。
染織の工程の複雑さや、
他にはない独自の技術などを思えば
当然ですが、氏の作品は、
やはり希少で高価です。
それでも、作品が織り上がるのを
待ち焦がれる人が後をたたぬほど
人気なんですね。
ほんのり絹地の光沢のある
紬地は、経緯に繊細な節の味わいを
感じる品の良い地風です。
やさしい地色や絣と地風がマッチして
ほんとうに魅力的ですね。
お着物通もあこがれの、
秋山氏の一品。
長くご愛用いただけそうな
シンプルなデザインでありながら、
織り良し、糸良し、色良しの
魅力たっぷりのすてきな一品。
糸の良さに、色の良さ。
すべて一貫して自らの工房で手掛けて
いるからこそ、作家の魂のこもった
一枚が織り上がるのですね。
決して奇抜なデザインではない中に、
長年ご愛用して頂けるような、お生地の良さもあり
当店おすすめの一枚です。
帯合わせ次第で、幅広い年代の
お着物通さんに楽しんでいただけそうな
すてきな一枚。
どうぞすてきな着姿をお楽しみくださいませ。
尚、こちらは店舗「だいやす」でもお取り扱いしております。
店頭にて売り切れの際は、
予告なく出品を終了する場合がございますが、
どうぞご容赦くださいませ。
<状態>
当店にてお仕立て替えをしたお品物です。
中古として入荷しており、当店にて表地を洗い張り
八掛・胴裏は表地にあわせた新しいものを
付けてお仕立て替えを済ませております。
お手入れをしておりますので状態は大変良好です。
シミ傷などもございません。
k-051007
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。